福岡でできること100
49
自然
船の公園
2023/04/05
50
その他
美味い魚はココにある
2023/04/05
51
博多旧市街・歴史
着物de楽しむ福岡
2023/04/05
52
博多旧市街・歴史
甦った博多のウェルカムゲート
2023/04/05
53
その他
都心の喧騒から離れてみらん?
2023/04/05
54
博多旧市街・歴史
日本で最初の禅寺
2023/04/05
55
アート
南瓜が置いてあります
2023/04/05
56
食(グルメ)
公園を観ながら、八女茶
2023/04/05
57
博多旧市街・歴史
ルネッサン~~ス!
2023/04/05
58
博多旧市街・歴史
神風に当たれ!
2023/04/05
59
アート
アジアの今と過去が総結集
2023/04/05
60
アート
サザエさん発祥の地は西新だ!
2023/04/05
船の公園
福岡市中央区にある那珂川と薬院新川に挟まれた明治通り沿いにある公園。2016年7月にはリニューアルオープンし、待ち合わせや夜景を眺められる水辺のおしゃれな空間で心地よい休憩スポットになっています。また、公園内にあるレストラン施設「SHIP’S GARDEN」では那珂川の眺望を楽しみながら食事ができ、さらに屋上部分は公園全体と一体的に利用できる解放感あふれる“広場”で青空の下での読書やパークヨガなどのアクティビティが楽しめる空間が広がります。
水上公園
- 住所
- 福岡市中央区西中洲13-1
- TEL
- 092-718-1085
Tour Information
博多市観光案内ボランティア 天神・博多のまち歩き
無し
天神・博多のまちを個性あふれるボランティアガイドが、毎日無料でご案内しています。事前予約は不要です。開始10分前までに集合場所へお越しください。
美味い魚はココにある
新鮮な海の幸で知られる博多の台所。玄界灘、日本海や東シナ海などの豊かな漁場で獲れた新鮮な魚介類が、九州・西日本各地から集まり、福岡都市圏をはじめ関東・関西など全国各地へと送られています。市場の紹介ビルの中には、魚っちんぐプラザなど楽しく学べる施設があり、こちらでは福岡市鮮魚市場の1日や、日本で獲れる魚の漁法などを教えてくれる。また、月に一度「市民感謝デー」が開催され、マグロの解体ショーや寿司握り体験など様々なイベントが行われています。新鮮な魚介類をいただける定食屋、回転寿司店、中華料理店などの食事処があり、一般の人も利用することができます。
福岡市中央卸売市場鮮魚市場(長浜鮮魚市場)
- 住所
- 福岡市中央区長浜3丁目11番3号 福岡市鮮魚市場市場会館
- TEL
- 092-711-6414
着物de楽しむ福岡
「三の丸スクエア」は、時の重なりを地層で表現した内観に、鴻臚館、福岡城の歴史をハイライトで紹介しています。福岡の歴史と未来に触れながら、着物体験もできる施設としてさまざまな楽しみ方ができます。着物レンタルプランは、1dayプランや袴プラン、七五三プラ、花火大会やパーティーで利用できるナイトプランなど充実。他にも福岡城跡を舞台に忍者姿でタイムスリップ気分が味わえる変わった体験ができます!福岡の歴史を知る、時空散歩にでかけてみませんか?
福岡城・鴻臚館 案内処「三の丸スクエア」
- 住所
- 福岡市中央区城内2-5
- TEL
- 092-720-7510
甦った博多のウェルカムゲート
博多千年門は、博多を訪れた観光客を歴史的文化財が多く残る寺社町エリアへと導くウエルカムゲートです。博多千年門は、かつての「辻堂口門」にならった木造の四脚門様式で、切妻本瓦葺(きりづまほんかわらぶき)、中世博多の寺社様式が採用されています。また、門扉の板材には太宰府天満宮より寄贈された樹齢千年の「千年樟(せんねんぐす)」を用い、欄間の彫刻には博多織の献上柄模様が刻まれています。
博多千年門
- 住所
- 福岡市博多区博多駅前1丁目7-29-9
- TEL
- 092-419-1011
Tour Information
博多まち歩き お寺めぐりコース 承天寺+東長寺+博多茶くら<午前/3時間/博多駅発/月火木催行> by 博多まち歩き「ぶらぶら福岡」
無し
東長寺や承天寺といったお寺を中心にめぐるまち歩きコース。博多に詳しいガイドがご案内しますので、個人でまわるよりもずっとまちを知ることができます。八女茶専門店「博多茶くら」と老舗の和菓子店「もち吉」にも立ち寄るので、お土産探しもばっちりです♪
都心の喧騒から離れてみらん?
博多ふ頭旅客ターミナルと一体化した複合商業施設「ベイサイドプレイス博多」。新鮮な海産物や肉や野菜などがそろう「湾岸市場」や温泉施設「波葉の湯」、ファッションや雑貨などのショッピングエリアや、さまざまな店舗が揃っています。子供向けのレジャー施設や音楽イベントを開催するライブホールなどもあり、子供から大人まで一日中遊べるスポットとなっている。直径9m、高さ8mのダイナミックな水槽には、存在感あふれるウミガメから可愛らしい熱帯魚まで、30種類を超える約3000匹の魚たちが行き交います。
ベイサイドプレイス博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区築港本町13番6号
- TEL
- 092-281-7701
Tour Information
博多市観光案内ボランティア 天神・博多のまち歩き
無し
天神・博多のまちを個性あふれるボランティアガイドが、毎日無料でご案内しています。事前予約は不要です。開始10分前までに集合場所へお越しください。
博多市観光案内ボランティア 博多・中洲・天神コース
無し
九州最大の歓楽街・中洲。夜のネオン街とはひとあじ違う昼の中洲を散策しながら、那珂川を渡り“博多”から“福岡”に。「赤煉瓦文化館」など国の重要文化財もご案内しています。
日本で最初の禅寺
臨済宗妙心寺派で、延宝5年(1677)に鉄心道胖によって建立された寺院です。興福寺、福済寺、崇福寺の「三福寺」と併せて「長崎四福寺」の一つとされています。自然の森の木々に覆われ、当時の佇まいを残した情緒ある雰囲気が魅力。建造物4棟が国の重要文化財に指定され、六祖大鑑禅師像などの国指定重要文化財も所蔵しされています。佛殿の内部を拝観すると、中央須彌壇の上に釈迦・弥勒・阿弥陀の三世仏(さんせぶつ)が鎮座し、世俗を離れた厳かな空間が構成されています。
聖福寺
- 住所
- 福岡市博多区御供所町6-1
- TEL
- 092-291-0775
Tour Information
【福岡・博多・ガイドツアー】レトロな昭和初期の町並みを満喫!Cコース「博多町家巡り」
無し
レトロな昭和初期の町家や、昔懐かしい玩具に出会えるツアー!美しい博多千年門、枯山水の庭園が人気の承天寺からレトロな昭和初期の町家が並ぶ「御供所通り」を歩いて、日本最古の禅寺「聖福寺」、百年続く老舗蒲鉾店、水引工芸の結納店、老舗の玩具問屋など、多数の人気スポットを巡るガイドツアーです。中世博多の歴史文化から、美しい結納品や昔懐かしい玩具や駄菓子、そして博多の味の蒲鉾や老舗店の洋菓子まで、バラエティーに富んだ歴史文化・食文化をお楽しみください。
政府認可ガイド付き福岡終日プライベートツアー
無し
福岡の旅程の調査と計画に何時間も費やす心配はありません。代わりに、その日のプライベートガイドを雇ってください。これは、他の方法では聞くことのできない日本の文化についての深い洞察を得ることができることを意味し、迷子になることを心配する必要はありません.何よりも、プライベート ツアーなので、リストからお気に入りの停留所を選んで、興味のある場所だけを訪れることができます。
南瓜が置いてあります
福岡で美術巡りをするなら、まずココ。ミロやダリ、シャガールなど世界的な巨匠の作品や青木繁、黒田清輝、坂本繁二郎など九州出身の名画家の作品、さらに東洋の古美術品、重要文化財を含む茶道具、仏教美術など九州にゆかりのある品々や有名コレクションが揃ってます。屋外のパブリック空間には草間彌生の「南瓜」があり、美術館のランドマークになっています。福岡城跡、鴻臚館跡の歴史と芸術文化、観光発信地として多くの人に親しまれています。
福岡市美術館
- 住所
- 福岡市中央区大濠公園1-6
- TEL
- 092-714-6051
公園を観ながら、八女茶
福岡市の中心部にある大濠公園にある「大濠テラス」は、八女茶や久留米絣の着物など、福岡の伝統文化や魅力を発信する施設です。1階は幅の広い大きなテラス窓一面、開放感のあるナチュラルなカフェ空間で福岡の特産品のひとつ「八女茶」をはじめ、さまざまなドリンク&フードが味わえるカフェ。八女の抹茶・紅茶・ほうじ茶・福岡産玄米をブレンドした「八女アンサンブリュー」はコーヒーのように香ばしく、洋菓子との相性も抜群で女性に大人気メニューです。2階は普段なかなか着る機会の少ない着物とつながる場所として、着物レンタルの、日本のものづくりを間近に感じられるレンタルスペースになっています。
大濠テラス 八女茶と日本庭園と。
- 住所
- 福岡市中央区大濠公園1-9
- TEL
- 092-401-0275
ルネッサン~~ス!
「第13回九州沖縄八県連合共進会」の開催に際して、会期中の来賓接待所を兼ねて明治43年(1910)に建設されました。天神中央公園の一角に佇むクラシカルな洋館でフレンチ・ルネッサンス様式を基調とするこの木造建築物。国の重要文化財にも指定され、今もなお明治時代の古き、よき歴史情緒を感じる貴重な建物となっています。要所要所に装花をほどこされ、レトロな洋装をお楽しめるレンタルドレス、季節ごとのフラワーアレンジメントレッスンが常時開催されています。
旧福岡県公会堂貴賓館
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲6番29号
- TEL
- 092-751-4416
Tour Information
神風に当たれ!
宇佐・石清水と並ぶ日本三大八幡のひとつ。応神天皇を主祭神として神功皇后、玉依姫命を祀っています。この地は鎌倉中期、蒙古襲来(元寇)の際に、神風が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことから、厄除・勝運の神としても有名で福岡を本拠地とする「福岡ソフトバンクホークス」をはじめ、多くのプロスポーツチームや政治家などが必勝祈願に訪れます。また、本殿、拝殿、楼門、一ノ鳥居、石燈籠など多くの国指定重要文化財があり、歴史が感じられます。さらに正月の「玉取祭」や博多の三大祭りとされる「放生会」など様々な神事や数多くの神賑わい行事が執り行われます。
筥崎宮
- 住所
- 福岡市東区箱崎1-22-1
- TEL
- 092-641-7431
Tour Information
東長寺・筥崎宮・香椎宮を巡るツアー
無し
福岡県内には神社・仏閣がたくさんあります。その中でも選りすぐりの東長寺・筥崎宮・香椎宮を巡るツアーとなっています。御朱印帳片手に、歴史を感じてください♪また、香椎宮では、日本3大名水の一つで長寿に効果があるといわれている「不老水」を持ち帰る事ができます。旅の最後には、不老庵で美味しいお蕎麦を堪能。心身共に楽しめるツアーとなっております。
政府認可ガイド付き福岡終日プライベートツアー
無し
福岡の旅程の調査と計画に何時間も費やす心配はありません。代わりに、その日のプライベートガイドを雇ってください。これは、他の方法では聞くことのできない日本の文化についての深い洞察を得ることができることを意味し、迷子になることを心配する必要はありません.何よりも、プライベート ツアーなので、リストからお気に入りの停留所を選んで、興味のある場所だけを訪れることができます。
アジアの今と過去が総結集
博多リバレイン内にある、アジアの近現代美術を収集し展示する世界に唯一の美術館です。「福岡アジア美術館」はアジア23ヶ国・地域の美術作品約2900点を所蔵。変化しつづけるアジアの「いま」を生きる美術作家の作品たちを展示しています。広範で質の高いアジアの近現代美術作品の展示は、世界のどの美術館とも異なる独自性が魅力です。作品展示だけにとどまらず、アジアのアーティストを招いての制作やワークショップなども行い、アジアとの文化の交流拠点として役割も果たしています。
福岡アジア美術館
- 住所
- 福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階
- TEL
- 092-263-1100
Tour Information
ボランティアによるギャラリーツアー
①10月1日(土)14:00~14:40 ②10月14日(金)14:00~14:40 ③10月29日(土)14:00~14:40 ④11月11日(金)14:00~14:40 ⑤11月26日(土)14:00~14:40 ⑥12月9日(金)14:00~14:40
ボランティア・スタッフが、「エモーショナルアジア」展の作品解説をしながら、ご案内します。
サザエさん発祥の地は西新だ!
福岡市早良区の脇山口交差点から、シーサイドももち海浜公園入口までの道路約1.6 キロの通りです。かつてサザエさんの作者・長谷川町子さんが西新に住んでおり、百道の海岸を良く歩きながらアイディアを練っていた長谷川先生は、海岸を見ながらサザエ、カツオ、ワカメ、タラ、マスオ、波平、フネという磯野家のキャラクターの名前を思いついたといわれています。シーサイドももち海浜公園中央プラザには「サザエさん通り」大きな案内サインが設置され、「磯野広場」にはサザエさん誕生のエピソードがユーモラスに綴られています。
サザエさん通り
- 住所
- 福岡市早良区の脇山口交差点から シーサイドももち海浜公園入口まで
Tour Information
福岡・博多“深”発見まち歩き「サザエさんぽまち歩き」
2022年5月22日(日)
漫画「サザエさん」発案の地・百道浜から、「サザエさん」が生まれた時代背景やエピソードを交え、サザエさん通りへガイドと歩きます。ひょっこり街角でサザエさんに会えるかも⁉